出走回避
週末に予定していたベランジェールの中山での出走は回避となりました。
以前、木村先生のコメントにもありましたが「順調で無いなら使わない…」です。
競走馬ファーストならはこれは正しい選択だと思います。結果が出せる見込みも無いのに馬に無理をさせる理由もありません。
湿疹が出ていたとありました。装鞍すると痛がると言うのは正直言って出走する、しないのレベルでは無い状態かと…
未だに虚弱体質は抜けておらず、成長を促していてもまだまだ身体は大人にはなっていない様です。
木村先生もこの部分が悩ましく、ベランジェールに強い調教を課せないため、この馬の評価は上がっていかないのか…と私個人は感じています。
馬の成長を促すのは育成牧場にあるのでしょうか?ら、ノーザンファーム天栄がかなりの精度で仕上げてから入厩させないと、木村厩舎では毎回、毎回、跳ね返されてしまいますね…(汗)
いつも入厩後に感じているギャップやモヤモヤはここにあるのでしょう。
かなりレベルの高い物を求めている様にも感じますが、勝負の世界ですからそのハードルが高いのは否めないです。
勝てなければ生き残れないサバイバルな世界にいる訳ですから、ベランジェールにも勝つためにもうワンランク上のステージで戦える身体をしっかりと天栄で養って貰いたいです。
まずはそのレベルをクリアしない事には木村厩舎ではレースにも出して貰えなさそうですね(涙)
コメント
コメントを投稿