「ベランジェール」9戦目リザルト

最後の直線は伸びきれず9着…あ〜残念です。


得意のコース、距離でどうにかこれまでの不振を跳ね飛ばす様なレースを見せて貰いたかったのですが上手くはいきませんでした。


途中まではルメール騎手が勝利した時の様な展開でした。まさにデジャヴ…スタートは普通に出ましたが追走が少し遅いので中団の後方に位置する。

ルメールさんの時と微妙に違うのは3コーナー手前途中から少し前に上がって行った事。

勝馬の⑫ガーネットウインクはベランジェールの後ろにいて、4コーナーから内に切り込み馬群を捌いて抜けて来ました。3着の⑤ホリーアンはベランジェールよりも後方で4コーナーを外に回り、直線を向いてから鋭く伸びています。


騎手は好位を取りたかったのもあり、早仕掛けとまでは言わないまでも少し焦ってしまったのかなと…それと斤量差が6kgも1着馬と3着馬とも差があり、2着馬も3kg差でした。

2着に逃げ粘れた馬も3歳馬、差し込んで来た二頭も軽斤量50kgの3歳馬でした。


斤量負け…一年先輩でオネェさんのベランちゃんは言い訳が出来ませんよね(笑)
直線では勝ち上がった時の様な弾ける感覚が無いのでまだ本調子では無いのでしょう。

会報では木村先生から「権利が無いので放牧」とありましたので取り敢えずは立て直しですね。

ヘヴンリーゴール、エクラドネージュね様に「クラブと相談し今後を…」とコメントされなくて良かったです?…

木村厩舎も競争が厳しい厩舎ですから、もっと出走チャンスを与えてくれる厩舎に転厩と言う選択肢もアリかも知れない…と思っている出資者の方にもいるでしょう。

私は厩舎込みで期待して出資しているからそれも微妙な感じもします。

今回はかなりの期待して馬券も単複合計で5,000円購入してしまいました。先週、ブルータスで儲けた分を突っ込んだ形ですね(笑)


2025/07/27新潟12レース 芝1,400m

次走は秋の東京辺りで先ずは掲示板内の着順を目指して貰いたいです。

夏女だと思っていたのになぁ〜

コメント

このブログの人気の投稿

弥永さん推奨馬!?

マジで?…凄いわ。

人気は裏切らない?!