良い休養。

ようやく乗り運動を開始したレイデラルース。

まだ、疲れやすいため軽めからゆっくり…当然ですよね。


一口出資を始めての初勝利は長女のグランツベリー、2勝目プラス口どり式参加はこの次男のレイデラルースのお陰で貴重な体験が出来ました。初年度、2年目から出資馬のヒキの強さには感動です(喜)


これから未来永劫、一口出資をしているからと言って自分の出資馬が目の前で勝利し、口どり式抽選も突破しているなんて奇跡はそうは無いのだろう。

そんな思い入れのあるレイデラルースが昨年暮れの骨折からようやく今年の秋?暮れ?のレースに向けて再始動しましました。


暮れの中山でも自己条件では3着に入る着実な走りを見せてくれていたので、今年は3勝目を夏までには突破してくれると妄想してた矢先の骨折でしたから、この戦線離脱はショックでした。


長距離の小回りを走らせれば上位に食い込める力は着実にあるので中山や、ローカルな競馬場であればまだまだ上を目指してオープン入りを狙って貰いたいです。

年内に二走ぐらい走れたら今年は御の字でしょうか?…この休暇がプラスになり、競走馬として大人になり一皮剥けてターフに戻って来て貰いたいです。

レイデラルース、待ってるぜ〜い。。。

コメント

このブログの人気の投稿

弥永さん推奨馬!?

マジで?…凄いわ。

人気は裏切らない?!