2025年 大阪杯

大阪杯は先行馬が有利と予想して岩田康成騎手の5番人気「ホウオウビスケッツ」を軸にしました。


枠も2枠2番でイン差しの岩田親父さんには絶好の枠だと思っていました。


問題はデシエルトのレース展開での動きです。力はあるので逃げ切りが怖いのですが、前走では折り合いを欠いていたので馬券では切りました。


2番手にはベラジオオペラ、ソールオリエンス、ヨーホーレークまで絞りました。

先行馬が有利だとは言いながらも、3着までには一頭は後方から差し込んでくるイメージがあります。

昨年はルージュエヴァイユ、その前はスターズオンアース、アリーヴォ、モズベッロなど比較的人気薄の馬も馬券に絡んでいます。

そこで白羽の矢を立てたのはソールオリエンス、ヨーホーレイクに期待をしてみました。


3連複は人気薄まで手広く、ワイド、馬連は先程の4頭BOXで金額バランスを見ながら購入しました。


結果はそれほど沢山買っていないベラジオオペラとヨーホーレイクのワイド200円が的中していました。

エコロヴァルツとヨーホーレイクの3着写真判定にはドキドキしました。同着か?と思わせる写真判定ではヨーホーレイクがハナ差制して3着を確保。


岩田オヤジ、ムスコの親子どんぶり馬券を期待していましたがダメでしたね。

康成オヤジさんもギリギリまで先行し残していたのですが、最後の最後で差し込まれていました。


今回は取りガミにはなりましたが、高松宮記念杯からでは2連続的中となりました。めずらしい…(笑)

今週末の桜花賞も的中させたいですね。

コメント

このブログの人気の投稿

弥永さん推奨馬!?

2023年産DMM出資馬

マジで?…凄いわ。