「スウィッチインラヴ」新馬戦
やりました〜、新馬戦での勝利は初体験!!
直前のネガティブ発言はオッズ操作か〜(笑)
スタートも無難に出て問題なし、人気有力馬が前目に付けて2番人気の①メイクワンズデイを先に行かせて2番手のポジションを確保。
2コーナーでは前に着いて行こうと頭を上げるシーンもありましたが、向こう正面では一馬身ほど空けて追走。
直前にノーコントロールと言われていた事を考えるとちゃんとレースでは折り合えていました。
前半のペースが遅く、後半が速くなる展開で前にいた馬が有利になるレースを2番手追走ですから、ここは上手くハマったと思います。
前が止まらぬ展開で①メイクワンズデイを捕まえらるのか?とヒヤヒヤしましたが、残り200mを過ぎた辺りから追い出して少しづつ差を詰める。
なかなか差が詰まらない様に見えましたが、残り20〜30m辺りで坂井瑠星騎手のアクションに応えてビュンともうひと伸びし1番を捉えてハナ差の勝利でした(ハラハラしましたわ〜)
正直言って新馬戦は負けるのではないか?…と弱気になっていましたが、この差で勝つか、負けるかは非常に重要で今後の流れが変わってしまうと思います。
一勝した事でゆっくり秋の始動に向けて調整が出来きますからね。
必死に前を捉えようと追っている坂井騎手の気迫がテレビの画面からも伝わって来ました。
しかし、矢作先生セレクト馬は初めて出資しましたが本当に勝たせてしまうのだなぁと…前日にナオミライトニングが新馬戦で勝利しDMMの馬を2日連続で新馬戦で勝利に導いています。
神がかってますよね…ご本人は日本にいないけど。
スウィッチインラヴは矢作厩舎のコントレイル産駒では初デビュー、初勝利と言うオマケ付き。
最後の伸びを見ると折り合えていれさえすれば1,600mが長いと言う感じもありません。坂井騎手のコメントでもレースに行って良いタイプ、120点の評価をくれました。
最後の瞬発力は、坂井騎手のひと押しもありますが、この馬の柔らかさが生み出している様な気もします。
先ずは馬が無事に次走を迎えられることを祈ります。是非、左周りのアルテミスステークスで…
2025/8/17 中京3レース 新馬戦 坂井瑠星騎手
コメント
コメントを投稿