エンパイアブルー’24 出資申込
※広尾TCより掲載許可を頂いております
広尾ブルータスの半妹のエンパイアブルー’24です。
先週末「ロンパイア」の一勝クラス勝利と、週末の兄「ブルータス」がセントライト記念に出走すると言う勢いに流されましたかね…(笑)
ひとつ上の半姉エンパイアブルー’23「パルフェ」にも出資は悩んだのですが、明らかに馬格は24の方が良さそうですし、同じ牝馬なら馬格の大きい方が良いかと直感的にこちらに行きました。
ダート血統よりは芝の可能性が高い方のでクラッシック出走の可能性も高まると言うのもあります。
エフフォーリアは早期に完成した馬である事を考えると、明らかにこの仔もその血を継いで早熟タイプではないか?と言う見解もあります。
ブルータスは高柳瑞樹厩舎ですが、この馬はロンパイアを管理する尾関厩舎ですから、わたしの出資しているブルータスとロンパイア二頭のハイブリッド馬になる訳です!(意味不明!?)
サンデーサイレンスの3×4×5のクロスも魅力。※5は余計かも…
本音を言うとグランツベリーが引退し、4口を割ったら一口無料でこの仔を出資かなぁ〜なんて考えていたのですが、グランツベリーも近二走ではまだ良い走りをしましたし、エンパイアブルー’24もブルータスの頑張りで満口直前の状態まで残口が減ってきました。
タイミングを逃すと出資が出来ずに、あとで後悔…というのは避けたいので今回の出資に至りました。
広尾さんで一万円以上の出資金を払ったのは初めてかも…広尾さん、申し訳ないです(謝)
出資の基準はあくまでも直感でしかありませんが、グランツベリー、ブルータス、ロンパイアは2勝クラスですし、一度引退し地方競馬から戻って来たパリッドキャリア(非)も中央復帰戦は4着。
骨折し引退したリヤンイヴェールを除けば、広尾TCではかなりの高確率80%の勝ち上がりをしています。私の相馬眼?は広尾ではかなり有効ですからここは自分の直感を信じてみようかと思います(笑)
エンパイアブルー’24もあとは無事にデビューまで…と出資社は祈るだけですね。
コメント
コメントを投稿