「ロンパイア」9戦目リザルト
前回のレース回顧で期待をしていた事がまさにその通りの結果となりました。
※前回のブログリンク
得意な中山の舞台で戸崎騎手騎乗、ひと叩きされて馬体も引き締まり期待度はアゲアゲ…と記していました(予言ですよ…笑)
実際に戸崎騎手騎乗が決まり、中山のダート1,800mと舞台は整ったのですが相手が悪い?!
ヘリオトロープはサンデーレーシング所属、ルメール騎手騎乗、ブルータスに福島で先着…これは強い馬だよなぁ〜と、正直弱気になりました。
競馬に絶対はありませんからヘリオトロープにもどこか弱点はあるはず。
前走の福島ではオッケーバーディに七馬身差の2着に敗れ、その3着には3/4馬身差でブルータス。
差を詰めるどころか最後は離された事を考えると、終いの勝負どころに甘さが出るのではないだろうか?と考えました。
ロンパイアは反対に最後の直線は集中力を切らさず、勝負根性で差してくる。ならばゴール際の最後の最後にチャンスは巡ってくるのではないか?と淡い期待をしていました。
同じ中山の舞台で未勝利を僅差で勝たせてくれた戸崎騎手ですから、ロンパイアの特性を知っているので今までと同じ好走パターンで3コーナー手前辺りから捲ってくれました。展開も味方してくれました。
この中山の舞台ではまさに人馬一体の勝利ですよね。
このロンパイアはゼロカラノキセキから生まれた仔ですが、あまり兄弟の成績は良くありません。
出資の理由は京王杯SCの馬券でお世話になったレッドファルクスが父、サンデーサイレンスの3×4のクロスが理由でした。一口5,000円と言う価格もあります(笑)
ロンパイアは舞台と騎手が揃えは強い相手にも勝てる事を証明してくれましたね。
総募集額1,000万のロンパイアが、総募集額4,000万のヘリオトロープに勝利すると言うのもまた競馬の醍醐味。
2025/09/07中山8レースダート1,800m 戸崎騎手
コメント
コメントを投稿