ワク枠、ワク枠。

週明け(月曜)の晩秋ステークス。

いよいよです。口どり抽選にも申し込み、スマートシートは予約済みです。

最後に気になるのはシャンパンポップの枠ですね。


スタートが悪いと言う事は無いのですが、他馬がヨレてぶつけられたりするリスクや、出遅れて揉まれてしまうのも今までには無いので、出来れば外目の7枠、8枠辺りがベストかと…シャンシャンはピンク帽が多いですよね。

前走は大外から五分に出て、2コーナーまでには外から捲り、キョウキランブの横に並べてからは落ちつかせて2番手追走でした。

どちらにせよ、シャンパンポップの競馬は好位差しの方が良いでしょう。
心肺機能が強いので長く良い脚を使えますから、残り300〜200mでスパートして突き抜けてくるのがイメージ出来ます。


武幸四郎先生も今年はこのレースを勝たせて、シャンシャンには休養をさせて、来年は重賞を獲る目論みがあると思います。

蹄も弱いですし、乾燥しやすい冬ではあまり使いたく無いとも言っています。


私にとってもシンハナーダに続くオープン馬が2頭目となるので、ここは是非とも勝利して年内のレースをシャンパンポップには終えて貰いたいです。


口どり抽選突破、シャンパンポップの勝利、奇跡が2度起きると信じてみたいと思います。


夢を繋いでくれ!シャンパンポップ…

玉置浩二のファンファーレが頭の中にヘビロテしてますわ〜(笑)

コメント

このブログの人気の投稿

弥永さん推奨馬!?

人気は裏切らない?!

今年は厳しいか…