MVR…
2025年もいよいよ大詰めです。
今年は私の出資馬は飛躍の年でした。
勝利数は昨年の5勝から9勝へと約2倍。獲得賞金も6,000万から1億2,600万とやはり2倍となりました。
私の今年の目標である10勝まであと一勝まで来ているので他力本願ではありますが、出資馬には頑張って貰いたいです。
今後のレースはまさに重要。
先ずはシャンパンポップの11/24、晩秋ステークス。
3歳以上、3勝クラスのハンデ戦となります。前走までの勝ちっぷりや、4戦3勝の戦績でハンデはどれぐらいになるのか?心配なところです。
ハンデキャッパーさん、あまり重くしないでね!
12/13は初の古馬重賞「中日新聞杯」にシンハナーダが出走します。
今年の春から少し足踏みし連勝とは行きませんでしたが、夏から秋に勝利していよいよオープン馬になりました。
シンハナーダは広いコース、直線は長く、左周りがベスト。東京、新潟、中京が良いとなるのですが、今回はクラブ、国枝厩舎の打ち合わせでこのレース選択となりました。
心配な事はナーダくんは休み明けは好走しますが、在厩では…と言うのがあります。身体も古馬らしくなってきたとのコメントもありますのでこの不安材料は一蹴して貰いたいですね。
目標としていた一口出資を始めた時に立てた目標は古馬重賞制覇。
まずは一頭がオープン馬となりそのスタートラインに辿り着きました。
ライバルも強くなり簡単では無いことは承知していますが、現在の勢いで好勝負を期待したいです。
シャンパンポップは現地応援予定。シンハナーダは仕事スケジュールのため、ネット動画で応援です。
どちらの馬も来年に繋がる最も重要なレースです。
頑張ってくれ〜

コメント
コメントを投稿